どこでも簡単に使えるUV照度計(UV測定器)
●スマートフォンアプリで簡単操作(Android付属)
・測定値の表示、ロギング
・最大5波長までの較正データを1台に収録(有償オプション)
・PC接続でログデータをcsvファイルで出力
●セミオーダーメイドで、最適な測定を実現
・センサプローブ
・測定波長帯
・照度レンジ(1nW/㎠~20W/㎠)
・測定波長(220~560nm) を選択
製品情報PRODUCT INFO
- ホーム
- 製品情報
- 光部品・モジュール
- 紫外線センサ・UV照度計
- UV放射照度計(UV測定器)
赤外線計測機器・装置
- 赤外センサ、カメラの試験
- サーモグラフィ
- ガス検知用カメラ
- 赤外カメラ
- ハイパースペクトルカメラ
- 防衛用途関連製品
- 分光測定
光部品・モジュール
- 光源
- オプティクス(光学部品)
- センサ(検出器)
- 紫外線センサ・UV照度計
- ハンディ近赤外分光器
-
ガスセンサ・ガス分析計
- 高精度 NDIR ガスセンサ
- NDIRマルチガスセンサ
- PAS 光音響マルチガスセンサ
- 乾熱滅菌インキュベータ用 CO2/炭酸ガスセンサ
- CO2 / 二酸化炭素 炭酸ガスセンサ
- CO / 一酸化炭素センサ
- CH4 / メタンセンサ
- C2H2 / アセチレンセンサ
- C2H4 / エチレンセンサ
- C3H8 / プロパンセンサ
- C4H10 / ブタンセンサ
- HCOOH / ギ酸センサ
- NH3 / アンモニアセンサ
- N2O / 亜酸化窒素(一酸化二窒素/笑気ガス)センサ
- NO / 一酸化窒素センサ
- SO2 / 二酸化硫黄センサ
- SF6 / 六フッ化硫黄センサ
- 代替フロン/冷媒ガスセンサ
- SO2F2 / CH3Br 燻蒸ガスセンサ
- ガスセンサ用 アクセサリ
-
ダイヤモンド製品
- ダイヤモンド 真空窓
- CO2レーザ用 ダイヤモンド窓
- マイクロ波・THz用 ダイヤモンド窓
- X線用 ダイヤモンド窓
- ダイヤモンド X線反射ターゲット
- ダイヤモンド X線フィルタ
- ダイヤモンド 透過ターゲット
- CVDダイヤモンド X線ビームモニター
- ダイヤモンドレンズ
- ダイヤモンド ATRプリズム
- ダイヤモンド ブリュースターウィンドウ
- ダイヤモンド ビームスプリッタ
- ダイヤモンドディスク / ダイヤモンドウェハ
- ダイヤモンド リキッドセル
- ダイヤモンド 箔/薄膜
- 超高精度ダイヤモンドボール
- ダイヤモンド製 ドームツイーター
- ダイヤモンド ヒートスプレッダ・ヒートシンク
- ダイヤモンド窓
- CVDダイヤモンド製 耐摩耗部品
- チョッパ・ロックインアンプ
光学部品向け非接触検査・評価装置
その他光学機器・部品
メーカー別で探す
-
取扱いメーカー
- 4D Technology Inc.
- Chromar Technology
- CI Systems
- ClydeHSI(Clyde HyperSpectral Imaging and Technology Ltd)
- InfraTec
- Janos Technology
- LinkedAll Aerial Solutions
- Noptel Oy
- Ophir(Ophir Optronics Solutions Ltd.)
- OPTICOELECTRON
- Raptor Photonics
- RICOR
- RP Optical Lab
- SCD(SemiConductor Devices)
- Sierra-Olympia(Sierra-Olympia Technologies Inc.)
- StingRay(Div. of G&H)
UV放射照度計(UV測定器)
特長・アプリケーション
スマートフォンアプリ操作 簡単操作 & 可搬性抜群 |
個別キャリブレーション 高精度な測定 |
PTB(ドイツ国立物理工学研究所) トレーサブル較正証明書付き 高信頼性 |
プロセス管理 | 安全管理 | 実験・研究・開発 |
紫外線ランプ・LEDの出力/照度管理 | UV照射・積算線量モニタリング | 手軽に使えるUV測定器として |
選定の手引き
下記項目をお選びいただき、お見積を作成いたします。
選定にお困りの場合はお気軽にご相談ください。
❶プローブ形状 | ❷感度波長帯 | ❸照度レンジ | ❹較正光源・波長 |
Broadband UV UVA UVB UVC ブルーライト UV + VIS |
1nW/㎠ ~ 20W/㎠ |
UV LED ランプ 太陽光 (220~560nm) ※有償オプションで 最大5種まで追加可能 |
|
汎用的なスタンダードモデル、 キュアリング用、水処理用など |
必要のない波長帯はカット可能 |
漏れ光検知など、低照度にも対応 |
較正時の光源・波長を選択 |
❶プローブ形状
防水タイプ、高照度向けタイプなど ご用途に合わせてプローブタイプをお選びいただけます。 |
|
UV-Surface 【データシート】 放射照度計の付属プローブとして最も高い 人気を誇る、標準的タイプ。 |
|
UV-Air 【データシート】 EMC特性に優れるタイプ。ボディがM22x1.5ネジのため、装置への設置が容易。 |
UV-Cure 【データシート】 キュアリング用(100mW/cm2以上)の強力なUV照射の測定におすすめ。温度センサ内蔵。 |
||
UV-Water-G3/4” 【データシート】 水中測定のためにデザインされたメタルハウジング付タイプ。10barの耐水圧性あり。 |
UV-Water-PTFE 【データシート】 水中測定のためにデザインされたPTFEハウジング付タイプ。10barの耐水圧性あり。 |
||
UV-Cosine 【データシート】 防水で汚れにも強いPTFEハウジング付タイプ。水に濡れやすい環境や屋外におすすめ。 |
UV-Radial 【データシート】 横方向に高い感度を持つPTFEハウジング付タイプ。平面状に並んだ光源のモニタリングに最適。 |
||
UV-DVGW 【データシート】 DVGW(ドイツガス水道技術科学協会)規格準拠の水処理用タイプ。 |
UV-ÖNORM 【データシート】
ÖNORM(オーストリア規格協会)規格準拠の水処理用タイプ。 |
❷感度波長帯
ブロードバンド :UVAとUVCの両方を測定したい場合などにおすすめです。
特定の波長帯のみ:特定の波長帯以外は測定したくない場合におすすめです。
❸照度レンジ
最小「1nW~10µW/cm2」から最大「2mW~20W/cm2」までの範囲で
任意の照度レンジをお選びいただけます。
(選択した最大照度の1/10000まで測定可能)
❹較正光源・波長
PTB(ドイツ国立物理工学研究所)トレーサブルの較正(キャリブレーション)を実施しています。
光源の種類「UV-LED、UVランプ、太陽」と波長「220~560nm」をお選びいただけます。
較正波長追加オプション | プローブ追加オプション | 再較正 |
1つのセンサプローブに 最大5つまで較正データを追加可能です。 |
センサプローブは1個だけでなく、 必要に合わせて追加も可能です。 |
ご購入後18か月以内の 再較正を推奨しています。 |
※較正済みセンサプローブは、較正時に最適化された波長を測定する場合のみ正しい照度を示します。
波長が異なる複数の光源を測定する場合は、それぞれの波長に最適化された較正が必要になります。
安全管理用モデル「Safester UVC」
規格によって定められた「人間が1日に浴びてもよい紫外線量」を元に、その環境にどれだけの時間留まっても健康被害が出ないかを計算して表示します。
UVC殺菌装置の動作確認や漏れ光の検知など、現場でのUVC測定におすすめです。
ハイエンドモデル「UV TOUCH」
SXL55と比較して、充電しながら半永久的な連続測定が可能になり、センサプローブ2個を同時に接続可能になったハイエンド照度計です。
半日以上の長時間の連続測定を検討中の方や、2波長の同時測定を検討中の方におすすめです。
ワイヤレスモデル「uvLink」
メーカー情報
sglux GmbH(エスジールクス)
2003年設立、ドイツ・ベルリンのUVセンサ専門メーカー。
UVセンサや周辺機器の研究開発・製造を行っており、2009年からUVセンサ用SiCウェハを社内生産。ISO 9001、RoHS、REACH適合。
Q&A
UVTOUCHの最大ロギングレートはどのくらいですか? |
最大で13.75 Hzです。 |
PC上でUVTOUCHの測定データをリアルタイムに表示することはできますか? |
できません。 UVTOUCHの測定データをPCで表示するには、一度UVTOUCHに保存した測定データをUSBスティックを介してPCへ移す必要があります。 ただし、別売の「DIGIBOX」を用いればPC上でリアルタイム測定が可能です。 |
UVTOUCHが室温よりも明らかに高い温度を表示するのはなぜですか? |
UVTOUCHは接続されたセンサプローブの内部温度を表示しており、その内部温度が電気回路の発熱により環境温度よりも高くなるためです。 ※機器の故障を防ぐため、内部温度が85℃を超える環境でのご使用はお控えください。 |
NIST準拠の較正ですか? |
PTB準拠の較正を行っており、NISTには準拠していません。 ただし、内容によってNIST準拠較正が可能な場合もありますので、お気軽にご相談ください。 |
較正証明書は付属しますか? |
はい、付属します。 |
UVセンサの較正頻度はどれくらいですか? |
12~18 か月ごとの再較正を推奨しています。 |
測定精度はどれくらいですか? |
「不確かさ(uncertainty)」のパラメータがいわゆる測定精度に相当しますが、その数値は較正対象のセンサの仕様や較正条件によって変動します。 実績としては「95%の確からしさで、表示値に対して+/-10%の範囲に真値が存在する」仕様が多くなっています。 |